毎日のお弁当のblog
フォロー中のブログ
以前の記事
2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 カテゴリ
タグ
おやつ(47)
小物(32) パン(19) 子供服(14) 北欧(13) 子供のおもちゃ(7) 記念日(7) 幼稚園弁当(6) リバティ(6) おままごと(5) 幼稚園グッズ(5) フエルト(4) マーガレット(2) タティングレース(2) 切り絵(2) 本(2) かばん(2) 大人服(1) ダイニング(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
|
1 2014年 11月 21日
![]() 【使用パターン】 きちんとカーデ deux (140・110) ノットタートル (140・110) かんたんすっきりギャザースカート(130・110) 全て polka drops やっと出来上がったー!! 前回の記事で書いた「やりたかったこと」は、 子供たちの洋服作り。 10日かけて、仕上げました。 ![]() 昨年亡くなった祖母の一周忌法要の時に子供たちに着せます。 おばあさん、ずっと手作り楽しんでるよって伝えたくて。 やっぱり手作りは楽しい! 洋服も小物も、パンもお菓子も。 自分の手の中で少しずつ形になっていくときの わくわくする気持ちは、子供の頃と少しも変わりません。 問題は、ちゃんと着られるかどうか(笑) こんなの着たくなーい!なんて言われたら 作るテンションが一気に下がってしまいそうだったので 一度も子供たちの体に当てることなく仕上げてしまったのです^^; 子供たちが帰ってきたら、ドキドキの試着タイムです。 法事だからね、これ着るんだよーって(笑) 今年もあと40日! 日々の色々をこなしつつ、まだ作ってみたいものがいくつか。 手作り、できる範囲で楽しんでいきたいと思います。 ■
[PR]
▲
by tomo_moe
| 2014-11-21 13:45
| てづくり
2014年 11月 10日
![]() 9月末あたりから、バタバタと忙しかった日々。 毎日毎日予定がいっぱい、というわけではなく でも何だか気忙しかった感じ。 下の栗仕事の記事、写真だけでUPしていたことにも気付かず・・ (後ほど文章書きます!) 気づけば、もう秋も終盤です。 画像は、michoumamaさんの栗のケイク。 ハロウィン気分満載!のころに食べていたケイク、 日が経つごとに味が馴染んで、美味しかったなぁ。 そんな焼き菓子が食べたいな、焼きたいな…と思う毎日。 でもバターが品薄で、近所のスーパーはどこも売り切れ状態(泣) そろそろクリスマスに向けて、色々準備しないとー。 今日は久しぶりにのんびり。 代休でお休みの上の娘は、お友達と遊びに出かけていきました。 私は午前中からゆっくりのんびり・・ やりたかった事にとりかかり、あとは仕上げるまで頑張るのみ! のんびりも束の間、年末に向けてまたバタバタするのかなー^^; ■
[PR]
▲
by tomo_moe
| 2014-11-10 16:03
| くらし
2014年 11月 05日
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||